リゾート案内

散策map

>東府や Resort&Spa-Izu 散策MAP(PDF)

Bakery&Table

Bakery&Table[足湯テラス]

伊豆最古の温泉、吉奈温泉の足湯を愉しめるテラスを併設したベーカリー&カフェ。
吉奈の山々から流れ出る山水を湛えた美しい水盤を眺めながら、ホテルメイドのパンやコーヒー、スイーツなどをお愉しみください。

営業時間、定休日はNEWS「Bakery&Table 東府や 営業案内」をご覧ください。 >>>【NEWS】Bakery&Table 東府や 営業案内


Bakery&Tableのご案内

東府やガーデン

東府やガーデン

山と川に包まれた「東府やガーデン」で、吉奈川のせせらぎを聴きながら散策を。
滝や桜を眺めるテラスやお庭では、四季折々の風情をお愉しみいただけます。

屋外ステージ

屋外ステージ

大自然に囲まれた屋外ステージでは、様々なイベントが行われます。

東府や資料館

東府や資料館

東府やに縁が深い方の資料を展示しております。

東府やヒストリー

滝見テラス(芳泉の滝)

滝見テラス(芳泉の滝)

芳泉の庭

芳泉の庭

お万の庭(霞みの滝)

お万の庭(霞みの滝)

富士見平遊歩道 イメージ

富士見平歩道

「お万の庭」から片道約40分。
自然林の中の散策コースです。

しゃくなげ広場

しゃくなげ広場

用水の流れを見ながら、竹林の間を進むこと約10分。
「アマギシャクナゲ」が自生する、しゃくなげ広場があります。

「アマギシャクナゲ」は、「アズマシャクナゲ」の変種で、伊豆半島の固有変種です。
花びらが5~7つに割れ、おしべが10本あるところがホンシャクナゲと違っています。
アマギシャクナゲの見頃は5月中旬~下旬頃です。

 

富士見平

富士見平

しゃくなげ広場からさらに約30分。
ゆっくりと山道を登っていくと、見晴らしの良い「富士見平」へ到着です。
お天気の良い、空気の澄んだ日には、富士山やだるま山、箱根の双子山なども望めます。

富士見平

富士見平

お万の桜のテラス

お万の桜のテラス

「お万の庭」から片道約4分。
東府や敷地内を一望できるテラスやくつろげる休憩スペースもご用意してございます。
4月初旬には満開の山桜がテラスを彩ります。

  • お万の桜のテラス
  • お万の桜のテラス
吉奈川

吉奈川

敷地内を縫うように流れる吉奈川。
天城湯ヶ島と、土肥の境にある棚場山が源流で、
月ヶ瀬で狩野川に合流します。

吉奈川

清流での魚釣り

わさび田の用水としても使われる吉奈川の清流で魚釣りをお楽しみいただけます。

山葵棚

山葵棚

天城湯ヶ島を流れる吉奈川や狩野川の上流には、たくさんの山葵棚があり、良質なワサビの生産地として知られています。
また、ワサビの生育には水温の安定した綺麗な水が豊富に必要なため、栽培の難しい農作物としても知られています。